注)コロナウイルス感染症予防のため、ほとんどの部会が活動休止中です。
(2022年1月現在)

① テニス部会

運動不足の皆さん、屋外の定期的な運動で身も心もシェイプアップしませんか?
テニス部会は区営芝浦中央運動公園のテニスコートで『楽しく・元気よく』をモットーに、軽い練習とダブルスゲームを楽しんでいます。
毎月決まった曜日、時間ではありませんが、原則週1回ウイークデイの昼間の時間帯に2時間単位でプレイしています。ご自分の都合に合わせて自由に参加できます。参加費は1回300円程度。
無料の壁打ちコートが2面あり、いつでも自由に練習ができます。
なお、教え上手なコーチもいますので、テニスを始めたばかりの方、これから習いたい方、久しぶりにラケットを握る方も安心してご参加ください!
※テニス部会は入会登録して頂いた方にのみ毎月決定した練習日時等を連絡します。
ご了承ください。
皆様のご入会をお待ちしています。

世話役:石賀幹春・西垣孝一
入会やお問い合わせは当サイトの「会員連絡用フォーム」もご利用いただけます。

 ② 国際交流部会

港区内には駐日大使館のうち半数以上の80有余の大使館が存在しています。また各国の珍しい郷土料理レストランも数多くあります。この特性と地の利を生かして知的探求をしようと誕生したのが国際交流部会です。日本人になじみの少ない国を中心に区内の大使館を訪問。大使館員から各国の生の情報やマスコミでは報じられない実情などをレクチャーしてもらい、終了後その国の料理を提供するレストランで会員相互の親睦を図っています。
これまで年2館の訪問を実施してきましたが、参加者からの要望もあり今後は年3館に増やす予定です。開催場所日時が決定後、会報やHP、メール等でご案内します。
(興味があるので必ず連絡してほしいという会員には、個々にFax・電話等でも連絡します)
訪問したい大使館の要望も大歓迎です!

世話役:石賀幹春・堀田佳延
入会やお問い合わせは当サイトの「会員連絡用フォーム」もご利用いただけます。 

活動履歴

第八回:エチオピア    第九回:ハンガリー

③ 懐かしの名曲を歌う会

コロナ禍による休止期間を経て、2023年8月に再開しました。ただし、現在は不定期開催のためHPでご案内します。ご了承ください。

シニアの会員を対象にした懐メロに特化したカラオケ部会です。毎回10人程度の参加があり、美空ひばり、岡晴夫、石原裕次郎、などなど、参加者がそれぞれ得意の持ち歌を楽しく披露しています。

会則は2つあります。
① 昭和30年代を中心とした懐メロを歌うこと。
② 人の歌もしっかり聞いて応援すること

牧原世話役お手製の「参加者 十八番集」が毎回配布されます!

開催日時:不定期で再開しました。

世話役:牧原俊幸・桜井郁子

活動履歴

④ 二火会

※コロナウイルス感染予防のため休止中でしたが、2023年夏から「異業種交流部会」と合併しました。ご了承ください。

⑤ 応援部会

正月2日、3日の東京―箱根大学駅伝をきっかけに設立されました。
芝・増上寺前で会旗を掲げ、復路の母校選手たちを応援。たとえ残念な成績でも、応援終了後の新年会は、例年大いに盛り上がります。来年3日は、皆様どうぞ御参加下さい。

活動履歴

⑦ 旅行部会・食べ歩き部会

港稲門会の会員なら誰でも参加できるグルメ旅行会。
シンガポールや韓国への海外旅行から日帰りツアーまで、年1回程度実施しています。
日帰りツアーや気軽に参加できる食べ歩き会など、年に数回実施しています。

活動履歴

⑧ 大田・港稲門会合同俳句会

大田稲門会と港稲門会合同の俳句部会(名称=わかば句会)は毎月、大田区洗足池図書館で句会を続けています。2017年7月には会創設13周年の記念懇親句会を開き、9月には句誌『若葉俳句』13号を発行(編集=久光野梨子、題字=花村彰子)して各会員の一年間の作品などを掲載しました。
敷居が高く感じる俳句ですが、初心者でも楽しめる親切丁寧な部会です。
見学者も大歓迎!世話役:塩浜裕夫までご連絡ください。

活動履歴

⑨ 異業種交流部会

2003年1月の第一回の部会開催以来、夏と冬の年二回、各回20~35名程度の参加者を集めながらこれまで回を重ねてくることができました。スタート時には確かにあったはずの高邁な趣旨や年令制限(!)もいまや誰も覚えていないのではないかと思われますが、定期的に気軽な雰囲気の飲み会の場を設定することで、会員相互に親睦の場を提供するという役割を果たしています。

部会は毎回違う場所で、港区内もしくは早稲田に縁のある場所(永楽倶楽部、高田馬場の「海の家」など)で開催しています。「単なる飲み会」を基本線にしていますが、ときおり世話人や会員のスピーチなどの出し物も交えて、少しでも有意義な部会にしようと、世話人は毎回頭を絞っています。今後も港稲門会の中で必要とされ続ける部会たるべく試行錯誤を続けながら部会の運営を行って行きたいと思っています。
運営方法等についてご意見をいただければ参考にさせていただきますので、皆様どうぞよろしくお願い致します。

世話役: 木村和生(理S61年卒)、右橋俊毅(法S61年卒)

活動履歴

⑩ 麻雀部会

都合により、当分の間活動を休止します。ご了承ください。
(2018年11月記)

活動履歴