港稲門会 Minato
TOP 会長ごあいさつ 年間スケジュール 各部会紹介と活動履歴 港稲門会の歴史 コラム 入会案内
タイトル
バックナンバーはこちら→
第3回国際交流部会(ルーマニア編)
一年ぶりの開催。今回はルーマニア大使館へ!

第3回国際交流部会が3月3日(金)にルーマニア大使館にて開催されました。
参加者は、青木公、青木宏衛、正呂地、高橋、西垣、藤井、堀田、増子泰規、水谷、康本、各氏で10名が集まりました。同国大使館は西麻布の交差点近く。調度品や民族衣装で飾り付けられ、一歩中に入ると、まさにそこはルーマニア国でした!
ルーマニアは、黒海の西岸に位置する、人口約2000万人の東欧の国。国名は、「ローマ人の土地」という意味もあり、かつてローマ帝国の支配がこの地にも及んだことに由来するとか。

今回は、大使秘書のシルヴィアさんから、ルーマニアの概要、歴史、観光スポット、食べ物などを、スライドを見ながら、とても流暢な日本語で、丁寧に解説いただきました。ブラン城(ドラキュラの城のモデル)、ドナウデルタ(ドナウ川河口の湿地帯)が世界的に有名ですが、そのほかにも、とても魅力的な観光スポットも数多く、ルーマニアワイン、郷土料理など、ぜひ味わってみたい食べ物も多く、すっかりルーマニアのファンになり、一度は訪れたい国になりました。

また、大使館のご好意により、大変おいしいルーマニアワインをご用意いただき、プレゼンテーションの間に、白ワイン、赤ワイン、それぞれボトルを飲み尽くすほどでした!
2時間弱の訪問でしたが、才色兼備なシルヴィアさんとの会話や、ルーマニアワインの酔いもあり、あっという間に時間が過ぎ、大使館から出るのが名残惜しいぐらいでした。
大使館の訪問後は、その国の料理店で懇親会をするのが部会の恒例ですが、一番近いルーマニア料理店が錦糸町ということもあり、今回は、近く(六本木)のロシア料理で懇親会を行い、参加者の懇親を深めました。
日本には、現在、154カ国の大使館がありますが(外務省データ)、そのうちの約半数が港区内に集中しています。国際交流部会では、その地の利を生かし、今後も、大使館を通じた国際交流を深めるとともに、東京に居ながらにして、異国への小旅行を企画していきたいと考えております。

(世話役:石賀幹春、堀田佳延)
99_1
99_2
99_3
bear
copyright TOPページへ