活動報告・コラム

活動報告・コラム
部会の前半は個人の活動

俳句部会の活動紹介 俳句部会は毎月第2月曜日の午後6時から8時まで、洗足池の大田区立図書館の会議室で句会を開催している。 句会に参加する会員は①当日までに5句を作りこれを提出する。5句のうち3句は季語を決められていて、そ […]

続きを読む
活動報告・コラム
苦しい時ほど応援を!

〜箱根駅伝観戦記 新春1月2日、3日、新年の恒例行事である箱根駅伝が開催されました。 毎年3日の復路にて増上寺隣の芝公園前に会員が集まり母校早稲田大学を応援した後、新年会を開催するのが恒例でしたが、今年も新型コロナウイル […]

続きを読む
活動報告・コラム
『第98回東京箱根間往復大学駅伝』観戦報告

2022年1月2日、3日、新年の恒例行事、箱根駅伝が開催されました。一昨年まで、3日の復路では増上寺隣の芝公園前に会員有志が集まり幟旗を立てて母校早稲田大学を応援、その後浜松町で新年会を開催するのが恒例でした。しかし、昨 […]

続きを読む
活動報告・コラム
若葉俳句会報告 広い会場で句会再開

コロナの緊急事態解除が近付いたので、パソコンとFAXによるネット句会は6月で終了。代わって7月から句会を再開した。と言っても①広い会場を使い3人掛けの机に一人座りディスタンスをとる②もちろんマスク着用。③大田区の施設を使 […]

続きを読む
活動報告・コラム
早稲田大学の進化!開かれた文化の杜へ

2021年10月1日、早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー) (waseda.jp)が開館したことは皆さん報道でご存じですね。但しコロナウィルス感染症対策のため今年度は事前予約制。HPの予約表を見ると1か月先まで […]

続きを読む
活動報告・コラム
度重なる緊急事態宣言下をどう過ごす

(港稲門会会報102号が発行されました。一部抜粋して掲載いたします。) 雑巾掛けにチャレンジ 運動不足を感じています。両手を添えて腰を上げての雑巾がけにチャレンジ。2mも行かずに息が上がりました。気持ちと身体の溝は深まっ […]

続きを読む
活動報告・コラム
緊急事態宣言下での港稲門会運営はリモートの積極活用で

8月28日夜、第2回リモート役員会を開催しました。立原会長 田中幹事長を始め、9人が参加。9月15日発行の会報に掲載する会務報告、会計報告の確認などのための開催でした。 立原会長、田中幹事長からの挨拶の後、2020年度決 […]

続きを読む
活動報告・コラム
初のリモート役員会(相当)を開催

世界中がコロナ禍に翻弄されているこの1年数か月。2020年5月26日に予定していた港稲門会第22回定時総会は中止、秋の懇親会も中止。本年度の定時総会も中止となりました。したがって、決算報告、予算案、役員案は、役員会でまと […]

続きを読む
活動報告・コラム
2021年 駅伝とラグビー観戦記

新春恒例の箱根駅伝は、例年は、復路の1月3日増上寺山門前を中心に、日比谷通りに面して、早大、青山学院大等3~4校の応援団や各校の幟でにぎやかに応援していたが、コロナ禍の今年は各校とも応援を控え、沿道には幟旗もなく非常に寂 […]

続きを読む
活動報告・コラム
特集・コロナ禍の緊急事態をどう過ごす

長引くコロナ禍を会員はどう過ごしたのか。お薦め本や映画もあわせて、アンケートにお答えいただいきました。一部抜粋して、年次順に掲載します。(港稲門会会報より転載) 外で飲みたい 植松丞昭和34年・第一文学部卒普通の歳相応の […]

続きを読む